5本指ソックス 冷え性 清水区
本日は5本指ソックスについてです。
5本指ソックスについてみなさんはどのような印象をお持ちですか?
元々は「水虫の予防や対策として」という表現で売られることが多かったようですので、
もしかしたらみなさんの中にも5本指ソックス=水虫対策というイメージが残っている方がいるかもしれませんね。
しかし、本日でそのイメージは捨ててください。
ここで、5本指ソックスを履くことでのメリットをご紹介します。
1つは「冷え性の改善」です。これは血行が良くなることにより効果が期待できます。
その他にも、「外反母趾や扁平足の緩和」、足の指にあるツボを刺激するといった効能から
「脳の活性化」、「偏頭痛の緩和」などに効果があります。
なぜこのような効果があるかというと、普通の靴下より5本の指先が個々に分かれているからです。
これにより、指への刺激も高まり、それが血行を良くすることへと繋がります。
5本指靴下の最大の特徴である、一つ一つの指に対応して分かれている指先になっていることで、
それぞれの指が自由に動くことが可能となります。
歩く際にも個々の足の指が床をしっかりと掴むことができるようになるため、
それが刺激となって必然的に血行が促進されるというわけです。
心臓から送られてくる血液の折り返し部分となる指先を適切に動かしてあげることが血行不良を解消し、
血の巡りが悪いことから引き起こされる症状を改善に導いてくれるのです。
最近ではデザインもかわいいものが増えて女性にも馴染みやすくなってきています。
5本指ソックスについて
藤うさぎ整骨院 054-625-5530
インスタグラム fuzikotsu.shimizu